2015年6月22日

2015年第1回(通算第11回)脳科学将来構想委員会

【2015年第1回(通算第11回)脳科学将来構想委員会 議事録】

日時

2015年4月21日(火曜日)20:00~21:20

場所

オンライン会議

出席者

伊佐正委員長、川人光男副委員長、笠井清登委員、望月秀樹委員、木山博資委員、
池谷裕二委員、花川隆委員、岡本仁委員、柚崎通介委員、山森哲雄委員、鍋倉淳一委員
(欠席:尾崎紀夫副委員長、岡澤均委員、高橋良輔委員)

オブザーバー

松田哲也先生(玉川大学)

脳科連事務局

馬塚

議事

  1. 最近の動向について
    本年2月13日の脳科学委員会以降の動き、特に脳科学委員会の委員の交代、AMEDの発足などについての情報共有をした。特に脳科学委員会の作業検討部会における「戦略的に推進すべき課題についての検討状況」、また、AMEDで既存のプロジェクトの補強や次年度発足の可能性のあるプロジェクトの前倒しなどを目的として、調整費を検討する動きがあることなどについて情報共有を行った。さらに、脳科学委員会及び作業検討部会での議題に挙がっていながら、まだ十分に検討がなされていない課題、さらには脳科学委員会で利根川進氏によってプレゼンテーションされた研究計画についての意見交換を行った。
  2. 学術会議のマスタープラン
    次期の学術会議の「マスタープラン2017」について、今後の日程として、5月9-11日の学術会議で今後のアウトラインが出さて、2016年3月に募集が締め切られる。その後夏に検討、秋に学術会議で選定がなされ、2017年3月に文部科学省の学術機関課において最終的なヒアリングによる評価がなされるというタイムテーブルであることを確認した。そして将来構想委員会として、学術会議の関連部会や、受け皿となる研究機関と連携しながらの検討を開始することとした。

(資料1)脳科学委員会(2月13日)の資料
(資料2)AMED関係資料
(資料3)戦略的に推進すべき研究課題 2-3案
(資料4)学術の大型研究計画検討分科会の委員名簿

以上