===========================
脳科連バイマンスリーメールマガジン 2020年7月号(No.1)
http://www.brainscience-union.jp
===========================
日本脳科学関連学会連合会員学会及び評議員の皆さま
蒸し暑い日が続いています、暑中お見舞い申し上げます。
バイマンスリーメールマガジン創刊号(No.1)をお届けします。
お手数ですが、貴学会内の会員の皆さまへのメール配信をお願い致します。
❏今号のコンテンツ
・連合代表のご挨拶
・活動報告(6〜7月)
・広報委員会からのお知らせ
・事務局だより
【ご挨拶】脳科学関連学会連合代表 伊佐 正
本年7月1日付で前任の山脇成人先生(広島大学特任教授、
日本神経精神薬理学会)の後を受けて脳科学関連学会連合(脳科連)
の代表に就任しました伊佐正です。日本神経科学学会より脳科連に
参加しております。他に日本生理学会にも所属しています。
専門は神経生理学の基礎研究で、視覚と運動を制御する脳回路と
その障害後の機能回復機構を研究してきました。
副代表に就任されました脳神経外科の斉藤延人先生(東京大学)
と精神科の尾崎紀夫先生(名古屋大学)ともども今後2年間、
脳科連の発展のために尽力したいと思いますので宜しくお願い致します。
会員学会の会員の皆様にとって脳科連のことはまだ余り馴染みが
ないかもしれません。脳科連は脳・神経系の基礎・臨床を専門とする
学会のコヒーレントヴォイスの発出を目的として、2012年に
組織された学会連合です。今日、関連学会31、延べ会員数11.1万人
(重複あり)にまで成長しました。
詳しくはHP(http://www.brainscience-union.jp/)をご覧ください。
脳科連の重要性はどんどん増して来ています。脳科連発足前は、
各学会が各々提案を中央省庁に持参されるため、「何が脳科学者の
共通の意見なのかわからない」「脳研究者にはまとまりがない」
と言われ、要望もなかなか通りませんでした。それが、脳科連が
設立され、将来構想委員会での議論が脳プロ・革新脳など文科省・
AMEDのプロジェクトの構想立案に直結するようになりましたし、
国際ブレインビー(脳科学オリンピック)という高校生の脳科学
コンテストも、脳科連が運営主体となることで文部科学省の後援が
取れたとのことです。
また、様々な提言も、脳科連として発信することで、大きく扱って
もらえることがあります。本年4月に将来構想委員会の議論をまとめて
発出した「臨床試験に資する精神・神経疾患データべース構築と人工知能を
用いた診断補助・ビッグデータ解析に関する産学官連携の提言」や、
日本学術会議の神経関係3分科会(神経科学分科会、脳とこころ分科会、
アディクション分科会)での議論を、山脇前代表が精力的にまとめられた
緊急提言「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に係るメンタルヘルス
危機とその脳科学に基づく対策の必要性」(6月25日発出)も、広く報じられました。
このような脳科連の活動ですが、一方で会員学会の会員一人一人に
知られるまでには至っておりません。私の任期中の最も重要な仕事は、
会員学会の皆様に脳科連の存在と活動を広く知っていただき、ご活用
いただくようにすることと認識しています。このメールマガジンも、
その一環として、広報委員会(委員長 上田陽一先生(日本神経内分泌学会))
の支援を得て、今後バイマンスリー(隔月)ベースで発行していきます。
どうぞ宜しくお願い致します。(2020年7月25日)
【活動報告(6〜7月)】
・第15回評議員会(メール)が開催されました。(5月26日~6月23日)
・脳科学将来構想委員会WG3の提言について、
製薬協でのWeb説明会が開催されました。(6月2日)
http://www.brainscience-union.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/b2ddfbefc341164a6b5abc51165f8f9b.pdf
・山脇前代表が緊急提言に関するWeb記者会見を開催されました。
(6月25日)
http://www.brainscience-union.jp/wp/wp-content/uploads/2020/06/55efa57a57fa6425faeceea99e9a7527.pdf
この様子は、以下のように新聞記事等で報道されました。
↓↓
科学新聞(2020年5月15日1面掲載)
科学新聞(2020年7月3日1面掲載)
毎日新聞(2020年7月15日朝刊発言掲載)
7月8日のNHK Eテレの視点・論点でも放映されました。
・伊佐連合代表が就任されました。(7月1日)
就任のご挨拶:http://www.brainscience-union.jp/about/greeting
・第21回運営委員会(Web会議)が開催されました。(7月15日)
【広報委員会からのお知らせ】
・次号のメールマガジン(No.2)は9月下旬の発信を予定しています。
・9月号(No.2)から各会員学会の紹介とエッセーの「リレーエッセイ」コーナーをスタートします。
・パンフレット及びWebの更新:代表交代に伴い、パンフレット及びWebの更新を予定しています。
・脳科学豆知識:このコーナーは脳科学に関して一般の方向けに分かりやすく解説しています。
3ヶ月に一度程度リレー形式で会員学会所属の方に原稿をお願いしています。
第18回豆知識は8〜9月頃に掲載予定です。どうぞお楽しみに。
【事務局だより(主に会員学会事務局向け)】
・7月22日にご都合伺いしました評議員会の日程は、
9月23日(水) 午後2-4時に決定いたしました。
評議員の皆様におかれましてはご予定を確保してくださいますよう、
お願いいたします。
・未掲載の貴学会の年次大会のお知らせがございましたら、
随時、貴学会の事務局経由で脳科連事務局までお知らせください。
年次大会情報のページに掲載させていただきます
:http://www.brainscience-union.jp/forum
・メールマガジン内容へのご意見やお問い合わせは、
貴学会の事務局経由で以下までお願いします。
❏日本脳科学関連学会連合事務局